【業界の本音?的こぼれ話vol.01】合理的?コスパ高いサービス3選

その他

当メディア記者がカーオーナー目線で気になった、編集会議や取材時の記事にはできないこぼれ話”の一端をお届け。第1弾は「高級サービスの存在感が増す中で満足度が高いサービス3選」をベテランディテイラーでもある当メディア長南代表に教えてもらいました。
あくまで業界界隈で繰り広げられた他愛のない雑談としてご賞味ください…。

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとう
来週は早速オートサロンだね

行って参ります!
ディテイリング系もブース出展しているようなのですが、高級コーティング、盛り上がっていますね

盛り上がっているね

高価なのは本当に高いですよね。
昔から論争はあると思いますが、高価な分の効果は…。

液剤や性能がどう、というよりも満足感含めてのサービスという側面はあるよね

機能的なコスパは高くなさそう、という感じですかね。
コーティングの魅力はまた別の機会にご紹介するとして、逆に僕のような所得も資産も一般的なカーオーナーが満足できるような“コスパ高いディテイリングメニュー”ってありますか?

施工費と機能のバランスでいうと、最近はこの3つはオススメかな。

金額に見合った体感レベル

カーフィルムは昔からの定番ですね!
僕もリアにスモーク、フロントガラスに透明遮熱を貼っていますが、オススメポイントはスモーク(目隠し)というより遮熱やUVカットでしょうか?

そうだね。特にフロント3面(フロントガラス、運転席、助手席)は遮熱効果を体感しやすいようで、うちでも「一度貼ったら貼ってないクルマは運転できない」というリピーターさんは多いよ

確かに僕も、クルマが低年式輸入車でエアコンが元々弱いのもあって割と体感できました!代車とか乗ると痛感します。
相場的に10万円以内でフロント3面に施工(車種やフィルムで異なるが)できて、外装系フィルムと違って一度貼ったら長年保つのもいいですよね

昔はカーフィルムでもバブリングとか色落ちといった経年に伴う劣化症状があったけど、最近の、少なくともプロ用フィルムはそうしたこともほぼ起こらなくなってきたからね

ヘッドライトやウインドウなどのプロテクションもコスパいいんですね。同じフィルムでもカーフィルムと比べると、外装に貼るタイプはどうしてもすぐに黄変とかしてしまうイメージですが…

確かに経年劣化は避けられない。屋外保管だと数年で厳しい見た目になっちゃうこともあるけど、品質は年々良くなってきているよ

ボディ本体に貼るペイントプロテクションフィルム(PPF)よりも、ヘッドライトやフロントガラスの方がコスパ高いんですか?

PPFは施工費が高いから、まだ一般的なアイテムとは…。大抵のクルマはPPFで傷を守るより後で補修(再塗装や部品交換)する方が安く済んでしまう。
スーパーカーなど一部の高級車は補修がとても高額だったり、スポーツ走行をする人もいるので本当に合理的価値があるという人もいると思うけど、正直現時点だと、高級コーティングと同様に合理性よりも満足感とかステータス性を求めて施工している人もいるんじゃないかなぁ

そもそもバンパーとかボディが多少傷ついても走るのには問題ないですもんね。僕のクルマのバンパーも飛び石でボロボロです笑
その点、経年劣化するヘッドライトと飛び石リスクあるフロントガラスは、状態によっては車検に通らない場合も…。それを防げる点では合理的なアイテムですね

特にヘッドライトは人気だね。大体相場で5万円もかからずに施工できるし、この前施工から5年経ったHPFを剥がしてみたけどキレイに剥がれて新品同様だったよ。スモークタイプのドレスアップ効果も人気の理由だね。
ヘッドライトユニット自体が高機能化してLEDタイプだとユニット交換で10万円以上、中には片側で数十万するケースもあるからフィルム保護のコスパは高くなってきているね

確かに数年おきに自分で磨く労力を考えても…。新車でも中古車でも有用そうですね。
フロントガラスも、飛び石は運次第なところもあるので防げるなら有難いですよね。
僕も関東圏の高速道路を走っているだけなのに2年で2回食らい、一度はガラス交換で16万円かかりました…

そう。その点ではヘッドライトと同様なんだけど、現時点だと施工費と耐久性のバランスが若干悪いのが難点かなぁ。
だいたい今の施工費相場が10万円前後。それに対し、ワイパーなどもあってどうしてもフィルム劣化が早く、屋外保管・日常使いなどの条件だと1年保たない場合も…

1年おきに10万円…。それだとかなりコスパ悪いですね。ガラスリペアやガラス交換した方が安そうです

だから「ガラス交換費用が高い車両」や「交換ガラスが欠損している旧車」、「飛び石リスクが高いスポーツ走行車両」など、“一部車両のオーナーにとっては非常に有益なアイテム”というのが現状だね。
でも、衝突被害軽減システム用のカメラ調整などでガラスの交換費用が高くなっているケースもあるし、WPFの方も製品が進化して施工性が向上しつつある(=施工価格が下がる)から、価格競争力の面でこれからより強くなる可能性はあるよ

一般的なカーオーナーにはまずはカーフィルムやHPFが良コスパそうですが、それにしても昨今の「フィルム素材の進化」は目まぐるしいですね。
そのあたりは今年、より一層精力的にいろいろなメーカーやショップさんを取材して参ります!

CARDE編集部

90年代前半から東京都下でショップを営むプロディテイラーと元業界紙記者のコンビ。“現場のリアルな視点”と“客観的な情報編集力”でカーユーザー第一の情報をお届...

プロフィール

関連記事一覧